CONTACT お問い合わせ REQUEST 資料請求

BLOG

スタッフブログ

ホームページ制作会社の選び方HP・WEB関係

HP・WEB関係
2019.11.11

ホームページ経由の資料請求や来場予約が少ない、今のホームページが古くてメンテナンスも不便…など、ホームページの全面リニューアルを検討する理由はさまざまです。そして、ホームページリニューアルで多くの方がお悩みになるのが「制作会社選び」です。今回は、ホームページ制作会社選びのポイントをご紹介します。

注文住宅のホームページは意外と特殊


まず、ホームページ制作の発注側である皆さんが知っておかなければならないのは、「注文住宅のホームページは意外と特殊」ということです。ホームページの営業活用というと「ネットショップ」が一般的ですが、注文住宅の集客を目的としたホームページは、ネットショップと比較すると以下のような違いがあります。


・ホームページだけでビジネスが完結しない

・地域・価格帯など、そもそも対応できないお客様が存在する

・明確な商品が存在しない

・やみくもに反響(資料請求など)を増やしても意味がない


一般的なネットビジネスとの最大の違いは「ネットだけで完結しない」という点です。また、日本全国のお客様すべてをターゲットにできるわけではなく、自社の対応エリアや価格帯に応じて、明確なターゲット設定を行う必要があります。工務店・ビルダーからすれば当たり前のことかもしれませんが、「集客におけるネット活用」という側面から見ると、注文住宅の集客活動は、意外と特殊なのです。


成果が出る制作会社を選ぶポイント


このような点を踏まえた上で、制作会社はどのように選べばよいでしょうか?
ポイントは大きく2つです。新しい制作会社を探す場合はもちろん、現在利用している制作会社を見極めるためにも重要なポイントです。

まず1つ目は、先ほどお伝えしたような「注文住宅ならではの特性」を理解できる制作会社であること。注文住宅関連の制作実績が豊富な会社にお願いするのが無難でしょうが、実績が少ない制作会社でも、十分に成果をあげることは可能です。むしろ、業界の固定観念にとらわれない、オリジナリティあるホームページも期待できるでしょう。ただし、実績が乏しい制作会社に依頼する場合は、皆さんから制作会社の方へ、業界ならではの特性を伝え、理解してもらうことを忘れないようにしましょう。「住宅業界の実績がある」と言っても、賃貸・不動産仲介などと混同しているケースもあるので、注意が必要です。

もう1つのポイントは、ホームページの1番の目的を「資料請求・来場予約などの成果」と考えている制作会社であること。制作会社の中には「デザイン性」を重視する会社が少なからず存在します。もちろん、自社を魅力的に見せるためにはデザインも大切です。しかし、注文住宅のホームページにおける最大の目的は「お客様を増やすこと」です。「反響・来場を増やすために何をすれば良いのか」という視点で、デザイン・掲載内容・使い勝手・反響獲得の仕掛けを考える必要があります。ホームページ制作会社を探す際は、ホームページのデザインだけで比較するのではなく、ビジネスにおける成果(反響獲得・売上増加など)を出せているかどうかを確認しましょう。

(情報提供:住宅産業研究所)

OTHER BLOGS

他の記事も見る

一覧に戻る

NEW BLOG

/新着記事

CATEGORY

  • MBA
  • 経営・人材育成
  • IoT/AI/VR関係
  • 工務店MBAとは?
  • 資金計画
  • 市場動向
  • ハウスメーカー
  • 耐震・制震・免震関係
  • バックナンバー
  • なぜ無料なのか
  • 集客・マーケティング
  • 太陽光/省エネ/ZEH関係
  • 営業・接客
  • 商品・トレンド
  • HP・WEB関係
  • 業界ニュース
  • 心理学
  • 目標達成
  • マインドセット
  • コミュニケーション
  • リフォーム・リノベーション